2018年05月29日
M45A1 超軽量ピストン
【pong!kozz】
http://make.dmm.com/shop/174666
DMMクリエイターズマーケットに出店してます。
マルイグロック、HK45用の軽量ピストン他、主にガスブロハンドガンの内部パーツを作ってます。
個人的な事情による中断が入ってしまい、時間がかかりましたが・・・・・ようやくモデリングが終了しました。
ハイキャパ用を手直しすれば簡単~、と思っていたら意外と変更点多くてゼロから作ったほうが早かったかもしれません。

試作を発注したので、公開はテスト後になります。
シングルスタックとは思えない良好な作動を見せるM45がどう化けるか、楽しみです♪
http://make.dmm.com/shop/174666
DMMクリエイターズマーケットに出店してます。
マルイグロック、HK45用の軽量ピストン他、主にガスブロハンドガンの内部パーツを作ってます。
個人的な事情による中断が入ってしまい、時間がかかりましたが・・・・・ようやくモデリングが終了しました。
ハイキャパ用を手直しすれば簡単~、と思っていたら意外と変更点多くてゼロから作ったほうが早かったかもしれません。

試作を発注したので、公開はテスト後になります。
シングルスタックとは思えない良好な作動を見せるM45がどう化けるか、楽しみです♪
Posted by こーた at 09:16│Comments(2)
│pong!kozz
この記事へのコメント
お疲れ様です。
M45はそのままでも低圧で良く動くので、このピストンも楽しみですね(^^)
(夏場はむしろ動きすぎて心配?汗)
シングルガバのピストンはもう数千ではきかないほど撃ちましたが、壊れる気配はないです。
ただ、実はM45のストローク後半の安定感が素晴らしく、今年の試合はM45を使ってみようと思い、最近はノーマルのM45を撃っていました。
なのでまたお世話になるかもしれません(^^)
M45はそのままでも低圧で良く動くので、このピストンも楽しみですね(^^)
(夏場はむしろ動きすぎて心配?汗)
シングルガバのピストンはもう数千ではきかないほど撃ちましたが、壊れる気配はないです。
ただ、実はM45のストローク後半の安定感が素晴らしく、今年の試合はM45を使ってみようと思い、最近はノーマルのM45を撃っていました。
なのでまたお世話になるかもしれません(^^)
Posted by deli
at 2018年05月30日 22:19

deliさん、コメントありがとうございます。
M45、シリンダーの有効ストロークがかなり長くなってる事でキックを強くしている事と、シリンダーバルブの形式が全く変わってて径を絞ったりバルブ周辺のデッドスペースを詰めたりで高効率化を図っているのではないかと思います。
ストロークが長くなった分、シリンダーが首振らないようにガイドローラーが付いたりしてるのも効果が出てるのですかねー。
長いスライドのストロークとスライド剛性の高い1911系ですから、撃ち味、性能共に期待ができそうだなーと思ってます♪
M45、シリンダーの有効ストロークがかなり長くなってる事でキックを強くしている事と、シリンダーバルブの形式が全く変わってて径を絞ったりバルブ周辺のデッドスペースを詰めたりで高効率化を図っているのではないかと思います。
ストロークが長くなった分、シリンダーが首振らないようにガイドローラーが付いたりしてるのも効果が出てるのですかねー。
長いスライドのストロークとスライド剛性の高い1911系ですから、撃ち味、性能共に期待ができそうだなーと思ってます♪
Posted by こーた
at 2018年05月31日 12:52
