2021年12月10日
M9A1ガスコキカキット進捗
3Dプリントによるエアソフトガン用カスタムパーツの企画、設計、販売をしております【pong!kozz】のポンコツ野郎です。
少し間が開いてしまいましたが、M9A1ガスコキカキットの進捗など。
あの後、採寸のミスがあった事が発覚、ガスルートパッキン接合部分が、1ミリ程度寸法が足りていなかった、と言う・・・・寧ろ良く弾出たなぁ、と言う感じてす。
で、寸法直した試作を発注。届いたのでテスト。
今度は申し分無い初速が出てました。
しかし、ハンマーダウンの状態でハンマーを押すと全ガス放出してしまう仕様なので、外観デザインの関係でハンマーを押してしまいやすいベレッタだと、運用に難点がありそう。
安全マージンとって、ハーフコックまで戻るほど遊びを持たせてしまうと、結構パワーダウンしてしまうので悩み中です。
若干の寸法と形状を変更した試作品を現在発注、到着待ちです。

こんな感じになる予定♪
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/trappman_k
ヤフオク trappman_kの出品一覧
https://www.mercari.com/jp/u/344026539/
フリマアプリ「メルカリ」で販売してます
マルイグロック、ハイキャパ、HK45用等のの軽量ピストン他、主にガスブロハンドガンの内部パーツを作ってます。
https://trapp.militaryblog.jp/
試しに作ってみたYouTubeチャンネル♪
https://youtube.com/user/kouta1227b
Posted by こーた at 22:07│Comments(0)
│pong!kozz