2025年05月05日
また随分久しぶりになってしまいました。
3Dプリントによるエアソフトガン用カスタムパーツの企画、設計、販売をしております【pong!kozz】のポンコツ野郎です。
えー、随分と久しぶりになってしまいまして、その間に色々新商品とかもあったのですが。

これはもう、5年ほど前にモデリングして試作もしたけどコスト的に販売価格が高くなりすぎるんで御蔵入りさせてたやつ。
実は去年末、今更ではあるんですが自前3Dプリンターを導入、低コストでの製造も出来る様になったので試しに製造してみたって物でして。
FDM方式で使える素材や造形可能な形状に制限はあるんですけど、丁度良い造形だったんで販売してみました。
使い勝手は格段に良くなるんですが・・・今更感は否めませんなぁ。

これもモデリング始めたのは随分前。
ショートリコイルアクションをオミットした固定タイプに変更して販売。
地味な製品ですねー。
でも殆ど存在しないG34のカスタムアウターバレル、しかもマズルツライチまでインナー伸ばすと130ミリが搭載可能なんですよー。




このへんも固定タイプ。
デトニクスや10はあんまりアウターバレルって売ってないよなー、と思って作ったら、なんとDCIさんがほぼ同時期に販売開始する、と言う・・・あっちはアルミだし(泣)

V10のガスコキ化キットも販売開始したものの、あんまりぱっとしない感じ。
などなどで、少し元気無くしかけてましたが、次期新製品がようやく目処が立ったのです。

詳細は次の更新で!
・・・・・半年後とかにはならないと思います。
多分明日くらいの予定。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/trappman_k
ヤフオク trappman_kの出品一覧
https://www.mercari.com/jp/u/344026539/
フリマアプリ「メルカリ」で販売してます
マルイグロック、ハイキャパ、HK45用等のの軽量ピストン他、主にガスブロハンドガンの内部パーツを作ってます。
https://trapp.militaryblog.jp/
試しに作ってみたYouTubeチャンネル♪
えー、随分と久しぶりになってしまいまして、その間に色々新商品とかもあったのですが。

これはもう、5年ほど前にモデリングして試作もしたけどコスト的に販売価格が高くなりすぎるんで御蔵入りさせてたやつ。
実は去年末、今更ではあるんですが自前3Dプリンターを導入、低コストでの製造も出来る様になったので試しに製造してみたって物でして。
FDM方式で使える素材や造形可能な形状に制限はあるんですけど、丁度良い造形だったんで販売してみました。
使い勝手は格段に良くなるんですが・・・今更感は否めませんなぁ。

これもモデリング始めたのは随分前。
ショートリコイルアクションをオミットした固定タイプに変更して販売。
地味な製品ですねー。
でも殆ど存在しないG34のカスタムアウターバレル、しかもマズルツライチまでインナー伸ばすと130ミリが搭載可能なんですよー。




このへんも固定タイプ。
デトニクスや10はあんまりアウターバレルって売ってないよなー、と思って作ったら、なんとDCIさんがほぼ同時期に販売開始する、と言う・・・あっちはアルミだし(泣)

V10のガスコキ化キットも販売開始したものの、あんまりぱっとしない感じ。
などなどで、少し元気無くしかけてましたが、次期新製品がようやく目処が立ったのです。

詳細は次の更新で!
・・・・・半年後とかにはならないと思います。
多分明日くらいの予定。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/trappman_k
ヤフオク trappman_kの出品一覧
https://www.mercari.com/jp/u/344026539/
フリマアプリ「メルカリ」で販売してます
マルイグロック、ハイキャパ、HK45用等のの軽量ピストン他、主にガスブロハンドガンの内部パーツを作ってます。
https://trapp.militaryblog.jp/
試しに作ってみたYouTubeチャンネル♪