スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2011年05月06日

デザートストーム行ってきました(2)

昼をはさんで、午後のゲーム。


午後ゲームのメインは、メディック戦。
メディックに治療(白いガムテープを一巻き)してもらうと復活できるルールです。
各チーム3人、メディックを決めます。

メディック勢ぞろいの写真♪







しかしこれが、案外メディック役の人はあっちこっち走り回らなければならず大変な役目だったりします。


やられた人はその場で立って、メディックの治療を待ちます。


少年メディック大活躍中〜♪

味方前線から突出して救助してもらえなかった俺は、その場で立ち尽くして写真撮影〜。

なので、ここに写ってるのは全て、暖かく取り囲んでくださった相手チームの皆さんの勇姿だったりします。
その間、俺には味方チームの弾が当たりまくっていました(笑)

俺はというと、この後も毎回突出しすぎた為、一度もメディックの治療で復活しなかったのでした(笑)
↑フィールド中央の建物に同時に突入して相打ち、救助してもらえなかった記念の写真♪



まあ、そんなこんなもあって、今回は写真多めだったりするので結果良し、という事で♪






他にも、自分以外は全員敵ルールとか、盛りだくさんな内容で楽しい一日はあっというまに過ぎてしまい、久々のゲームという事もあり、くたくたになりましたが充実した一日でした。




おまけ


AKシリーズ並べてみた写真〜♪
特殊部隊に鹵獲されたの図、みたいになってますが。
やっぱ俺はAK好きなんだなあ・・・・。




  


Posted by こーた at 12:30Comments(3)出張サバゲ

2011年05月06日

デザートストーム行ってきました(1)

SASで仲良くさせて頂いているチームファントムさんの貸切りゲームに参加させて頂きました。
デザートストームは初めてのフィールド、しかもサバゲそのものが役一ヶ月ぶりとなる事もあり、前日は眠れないほどでした。

総勢100人超えの盛況ぶり!
見知った懐かしい(大げさ?)顔ぶれにテンション上がります♪


「デザートストーム」の名前通り、フィールドの左半分は砂漠っぽいアレンジ、そして右側は市街地をイメージしたバリケードが設置されています。

セフティゾーンは天幕にベンチ、荷物を置く棚とガンラックが常設され、各ブースに電源が用意されていたりと、設備も充実してますねー。


ブリーフィング開始〜!
主催のチームファントムさんを中心に、友好チームの皆さん。
なので難しい話は無し!



最初の2ゲームは、備え付けのホーンを使ってのフラッグタッチ戦。
その後、SASから持ち込みのフラッグを使っての持ち帰り戦。
午前中に5ゲームをこなすという結構なハイペース進行。





写真が多いので、午後のゲーム分はまた後ほど〜!!


















  


Posted by こーた at 10:26Comments(1)出張サバゲ

2010年11月03日

OPS参戦!

いってきました、稲城のNEWフィールド、OPS!!
現在プレオープン中との事ですが、設備は既にだいぶ整ってきてます。
セフティゾーンにはテーブル席が設置され、ガンスタンドも常設されています。
写真には無いですが、40メートルのシューティングレンジもあります。

今日の参加者は12名と少なめではありましたが、その分展開は早く、17ゲーム、プラスハンドガン戦と言うありえないゲーム数。

しかも手練れのゲーマーばかりだったので、毎回話題に事欠かない濃い内容と、とても充実した1日を過ごす事が出来ました♪  続きを読む


Posted by こーた at 19:57Comments(0)出張サバゲ

2010年09月04日

アホカリ!

今日明日はアホカリです♪



10年ぶりです(笑)  

Posted by こーた at 17:41Comments(0)出張サバゲ